本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。
うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。
うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。
iPadでおじいちゃんとSkype
実家でおじいちゃんが要介護です。おばあちゃんが介護をしていますが、二人暮らしで寂しそうです。
昨年、実家に遊びに行った時にiPadを見せたら、とても興味ありそう。全然好奇心は衰えていないみたいです。
「そうだ。おじいちゃんとSkypeしたらおもしろいかも」と、思い立ちました。おじいちゃんに半額ださせてwww、iPadを購入。できるかどうか心配でしたが、意外やすぐに操作に慣れました。
いまでは毎朝、我が家の食卓とおじいちゃん、おばあちゃんの食卓でSkype。別になにか話すというよりも、娘二人の食事する姿を見てうれしそう。私もおじいちゃん、おばあちゃんの元気な姿をみられて毎日安心していられます。朝の小一時間ですが充実しています。
要介護になっても意外とiPadを使えることがわかりました。お年寄りだから、要介護だからと、情報機器から遠ざけるのは間違っているのかも!
まだiPadはSkypeだけにしか使っていませんが、こんど、銀行口座の管理を教えてあげようかと思っています。いまはいちいち銀行に記帳にいっています。できますかね?
みなさんは情報機器をどう利用していますか?要介護の人にもできる情報機器の使い方、教えてください。
母が認知症を患っております。父が主に介護しております。ふたりの楽しみは散歩です。スマホは興味なかったのですが、私が歩数計アプリがあることを教えると、すごく興味を持ち、父がスマホを所有しました。
毎日歩きながら写真を撮って、散歩コースに表示して、「今日は桜が満開だった」「今日はこんなかわいい犬と出会った」「今日は何歩歩いた」「今日は新しいコースを歩いた」と嬉しそうに話してくれます。
もう一年ほどもつづけています。雨の日も続けています。スマホの歩数計アプリがなかったら、こんなに続かなかったでしょうね。元々私が自分の健康のために使い始めた歩数計アプリですが、介護に活かせるとは思いませんでした。
万歩計アプリは私も朝夕の犬の散歩に愛用しています。消費カロリーが表示されたり、写真を貼り付けたり多機能で楽しいです。
おじいちゃん、おばあちゃんにも教えてあげよう
いい関係ですね。うちは全然ダメです。父は72才でまだ若い(?)のですが、軽い認知症とのことで要支援です。
同居していますが、オレオレ詐欺にあうのが心配で固定電話とファックスとやめさせようと努力しているのですが、まったく受け付けません。
「ファックスなんて1年で1回も来ないよ」というと「もしきたらその時どうするんだ!」と怒り出します。
父はモロ団塊の世代なので、頑迷保守なんですよ。iPadなんて夢のまた夢・・・
うちも以前に詐欺に引っかかりそうになり、危うく難を逃れましたが、その時に固定電話をヤメさせました。オレオレ詐欺の元凶は固定電話です。ハローページに名前を乗せていたら最悪です
父もタブレットを愛用しています。タブレットはPCにくらべて操作が簡単でいいですね。父はネット証券で少額ですが、株式投資をしています。以前からやっていたのですが、ネット証券は手数料が安いのですすめました。
世界情勢に目を配らないといけないので、頭の活性化に良い効果があると思います。楽しそうに毎日情報収集に勤しんでいます。
ただIDとパスワードは覚えたはずでもある日突然に失念してしまいますので注意が必要です。
すごいです!投資は頭を使いそうですね。うちのおじいちゃんは以前勤めていた会社の株を持っているのですが、証券会社に預けっぱなしでなんにもしていないです
介護施設に勤務しています。LINEは簡単で使われている入所者も多いです