本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。
うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。
うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。
高齢者の食事で気をつけることは?
軽い認知症の父親の世話を始めました。20年ぶりの親子同居生活で、わからないことばかり。父親は普段の生活はトイレもお風呂もほとんど自分でできますし、あまり負担は感じませんが、大きな問題があります。食事です。
食事は妻がやってくれますが、働いていますので時間もそれほどありませんが、なんとか栄養のバランスを考えた食事にしようとがんばってくれています。父親は一人暮らしの時はほとんどがカップラーメンやレンジでチンのレトルトごはんでした。
父親も若い頃のように何でも元気に食える、という状態ではもちろんありません。介護食が必要なほどではありませんが、消化器官がやや衰えている高齢者の食事に関して注意することはありますか?皆さんのアドバイスをお聞かせください。
71才のひとり暮らしです。ひとり暮らしだと食事がめんどうになって、ろくな物を食べなくなるんですよね。お父様の生活ぶり、自分のことのようにわかります。私の場合、意外と野菜類が胃にもたれるような気がしたので、圧力鍋を買いました。これだとすぐに柔らかくなって消化にいいし、料理時間も節約できるので重宝してます。