うち介護とは?

本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。

うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。

うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。

うち介護掲示板

介護の愚痴のこぼし合いから笑える雑談、暇つぶしまで。自由に語り合いましょう。

話題を投稿する



newスレッド


ayuminomoriさん
  • 相談 No.1381
  • 2015年08月29日
  • 18:48:14

遠方の両親がふたりとも要介護に・・・


夏休み、青森の実家に帰省しました。兄一家も帰省し、兄弟揃っての賑やかな夏休みとなりました。
両親はいわゆる老老介護。母が数年前に食道ガンを患い、その後体調が思わしくなく、要介護状態で父が面倒を見ています。
その父も、このところ関節リウマチが進行し体調が思わしくありません。
実家は古い農家で、二人だけの生活です。二階には上がることができなくなり、締め切り状態。私たちが帰省したときだけ窓を開け、掃除をします。耕作地は近所の方に貸し出していますが、賃料はわずかなものです。
私は東京に住んでいますが、まだ子供も小学生がふたりおり、とても面倒はみられません。
兄は札幌で旅行代理店に勤めており、一年の半分は中国などに出張し、面倒はみるのは無理だとのこと。
しかし老老介護さえも不可能になったときにどうすればいいのか、深刻な問題となってきました。
特養老人ホームのような施設に預けてしまえば、それでいいのか。それとも、なんらかの方法で、老老介護をサポートしていくのか。
毎日連絡を取り状況を確認し、できるだけ帰省して面倒をみると、兄とは話し合いましたが、正直言って、旅費だって馬鹿になりません。
親の面倒ももちろん大事ですが、自分たち家族の生活の方がもっと大事だと、思ってしまいます。
同じような悩みをお持ちの方、いらっしゃいますか。


  
9年前
  • レス数11
  • 総閲覧数6,201
  • 9月 9, 2015 6:10 pm


  • monkimamaさん

    掲示板にも書きましたが、離れて暮らす場合はスマホのLINEなどのネットワークサービスを有効利用しましょう。電話よりも経費節減ですし、びっくりするほど熱中して元気になりますよ。

  • 9月 6, 2015 10:18 am


  • kunihiroさん

    ケア付きの高齢者施設への入居が現実的でしょうね。土地などを処分し、ご兄弟で金銭的な援助を行えば、かなり充実した施設に入居できると思います。

  • 9月 5, 2015 11:12 am


  • airconさん

    「親の面倒ももちろん大事ですが、自分たち家族の生活の方がもっと大事だと、思ってしまいます。」それでいいと思うよ。私も両親に言ってある。「面倒みないよ」と。できるだけのことはする。でも自分たちの生活を捨ててまで介護をする必要ない。

  • 9月 5, 2015 11:01 am


  • hikaruXさん

    ご両親が要介護とのこと、ご心配でしょう。地域包括支援センターなどの公的機関の見守り活動を利用したいところですが、ご夫婦で生活している場合、その対象に含まれない場合があります。一度、地域包括支援センターなどにご相談されてはいかがでしょうか。

  • 8月 31, 2015 10:27 pm


  • keisukeさん

    父の介護をしていた兄が突然亡くなり、30年住み慣れた東京を離れ、田舎で親の介護をすることに。最初は思いましたね。「なんでこんなことしなくちゃいけないんだ」って。いまはもう介護生活も慣れましたが、私の場合は会社の早期退職制度を利用しましたので、生活にはそれほど影響はでませんでした。それは幸いでしたね。親子って、いったいなんだろう。いつも自問自答しています。


    うち介護掲示板回答を書く

    コメントを投稿するにはログインしてください。

    TOP > うち介護知恵袋 > 介護 > 遠方の両親がふたりとも要介護に・・・

    おすすめ商品特集