本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。
うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。
うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。
父のボーリング復活
父が物置の中をゴソゴソ探していましたので、なんだろうと思ったら、懐かしいボーリングのマイボール。そう言えば私が子供の頃、父はボーリングに凝ってました。
重さはなんとびっくり15ポンド!さすがに重いと言ってました。靴はさすがにボロボロでだめでした。
早速仲間と行ったらしく、スコアを見せてもらったら、びっくり!びっくり!200オーバーです。
昔取った杵柄というか、すごいもんですね。年を取っても身体が覚えているものですね。「15ポンドは重いので、12ポンドくらいが欲しい」と言っています。
父はアルツハイマー型認知症が発症して、とたんに衰え、覇気がなくなりましたが、老人会などで友人ができ、ボーリングに誘われたようです。
お年寄りのみなさんはお元気ですよね。ボーリングは見た目よりも相当激しいスポーツだと聞いています。その点は老体に悪影響がでないか少し心配です。父は「身体が痛い」と妙に嬉しそうに言っています。
ただやる気になっている父を見ると私も嬉しくなります。私はボーリングの腕前は130〜150そこそこですからまったく敵いませんが、なんとか父に挑戦してみようかと思っています。
父も元気なお年寄りに触発されて、やる気がでてきたようです。いいですね、スポーツは。みなさんのご家族でハマっているスポーツはありますか?
74才の一人暮らしの老人です。私もビリヤードを時たまやります。四つ玉派です。一人で行ってもマスターがお相手してくれるのでいつでも気楽にできます。ビリヤードは年を取らないと絵にならない。
母がノルディックウォーキングにはまりました。
http://www.jnwa.org/about
ひざ関節の炎症で歩くのが億劫で家に閉じこもっていたのですが、ノルディックウォーキングならポールを持ってかっこいいからと毎日数キロ歩いています。
杖が年寄り臭くて嫌だったようです。
年取っても見栄っ張り(笑
スキーのポールを持って、ウォーキングしている方をときどき見かけて、なにしてるんだろうな、と思っていたのですが、あれがノルディックウォーキングなんですか。初めて知りました。
父というより私がやりたいです。
秋田の田舎では、近くの池でボート漕ぎ。のんびりだけど体力使うよ