うち介護とは?

本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。

うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。

うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。

うち介護知恵袋



nyanfry3さん
  • 質問
  • 相談 No.1904
  • 2019年12月11日
  • 10:18:09



東京で農業を営んでいます。賃貸マンションや駐車場も所有しています。父は元気ですが、米寿を迎え、いつ身体に変調をきたしてもしかたがない年齢になりました。毎日元気に働いていますが心配です。
ですので取り立てて介護に関する早急な悩みはないのですが、先日「家族信託セミナー」というのに誘われました。近所の同じ農家の方が利用しているとのことで、「不動産を持っているなら聞いておいて損はない」とのことで、セミナーに行ってきました。農業関係の会合でも話題に登っていました。
不動産の所有者(我が家の場合は父親)が認知症になったりして判断が怪しくなる前に「家族信託」を利用しておくと、不動産の運用や売却などが速やかに行える制度だそうです。
成年後見制度との違いも説明されました。
父とも相談しなければなりませんが、頭のはっきりしているうちに何らかの遺産相続への対応をしておくことも大事だと思います。
皆さんの中で「家族信託」をご存知の方がいらっしゃいましたら、どんなことでも構いませんので教えてください。


  • 総閲覧数2,495
  • 回答数15
  • 12月 25, 2019 11:06 am


  • gstockさん

    父親の口座を止められたら、アパートの修繕もできない。手持ちの現金ないから。家族信託に興味ある

    • 12月 28, 2019 3:55 pm


    • nyanfry3さん

      その通りです。エアコンの取り替えもできないレベル。自分の預金を取り崩すしかありません。経費で落ちるのでしょうか?

  • 12月 20, 2019 5:45 pm


  • hidariroolさん

    遺言状として法的に認められている
    父親の遺産を相続した母親が認知症の場合、ひとつの家族信託で対応

    • 12月 24, 2019 5:44 pm


    • nyanfry3さん

      母は他界しましたが、家族信託のメリットは高そうですね。

  • 12月 20, 2019 5:19 pm


  • imadanyさん

    遺言の機能があるとのことで、父が利用しています。まだピンピンしています。

    • 12月 24, 2019 5:43 pm


    • nyanfry3さん

      大きなメリットです。お父様お元気でなによりです。

  • 12月 15, 2019 4:42 pm


  • shimashimaさん

    税理士をしております。
    家族信託はどちらかというと司法書士さんの業務分野になりますので税理士として依頼されると、業務の一環として司法書士さんへ振るのが一般的です。

     ですのであまり多くの家族信託に触れておりませんが
    不動産を所有する高齢者の方が行う家族信託が一般的だと思います。

    認知症などにより財産を管理することが出来なくなる前に信頼置ける家族に託すというのが家族信託の主なケースではないでしょうか。
     
    家族信託のメリットは、やはりいざというときに財産をすぐに処分等できるという事ではないでしょうか。

    成年後見人制度ですと財産を動かすのに色々と手間と時間がかかります。

    デメリットとしては信託財産に係る損益通算と赤字繰越が出来ないということくらいでしょうか。

    あとは信託登記とか登記手数料など初期費用が少なからず出ることですか。

    それでも成年後見制度で司法書士さん等に支払い続ける報酬を考えれば経済的負担は軽いと思います。
     
    過去の経験としましては、認知症を患った地主さんは成年後見人制度により司法書士さんをつけていたのですが
    税務上、節税のため大型の修繕費を計上しようとしたところ裁判所の許可がなかなか下りず苦労したことがあります。

    こういったことは家族信託では起こらないので、そういう点でもメリットだと思います。

    以上お役に立てれば幸いです。

    • 12月 16, 2019 8:19 pm


    • nyanfry3さん

      丁寧な回答をありがとうございます。成年後見制度との違いがよくわかりました。成年後見制度では毎年司法書士さんに報酬を払う必要があるのに対して、家族信託なら初期費用で済む、これは大きいいです。具体的でとても参考になりました。

    • 12月 25, 2019 11:10 am


    • gstockさん

      JAで相続相談の弁護士さんもすすめていた

  • 12月 15, 2019 12:01 am


  • itsuko333さん

    持てる者の悩みですね

    • 12月 24, 2019 5:59 pm


    • nyanfry3さん

      農業は儲かりません。息子たちに農業を継げとは言えないですから。
      ご存知ですか。生産緑地の指定を受けた場合、死ぬまで農業を続けないといけない決まりなんです。「死ぬまで働け!」です。そうしないと宅地並みの固定資産税が過去に遡って課税されます。こんな職業が他にありますか?あなたのお嬢さんを農家に嫁がせたいと思いますか?

    • 12月 25, 2019 11:08 am


    • gstockさん

      農家の現実を知らない

    • 12月 31, 2019 7:22 pm


    • kawagoebitoさん

      新潟でコメの生産農家です。国道沿いの土地を物流会社に貸しています。都市近郊農業とは幾分違いますが、農業は儲からない点は同じです。
      減反、減反で農家のやる気を失わせて、ここのところは「減反政策中止」だそうです。
      荒れ果てた田んぼでコメが再び採れるのは十年後ですよ
      減反政策に愛想をつかして農業を捨てた方も大勢います

  • 12月 12, 2019 10:57 am


  • eikisuzukiさん

    意外と知られていないのですが、認知症になると銀行口座は止められてしまいます。預金は自由に引き出せなくなります。

    • 12月 13, 2019 10:53 pm


    • nyanfry3さん

      恥ずかしいのですが私もセミナーを受けるまで知りませんでした。


    うち介護知恵袋回答を書く

    コメントを投稿するにはログインしてください。

    TOP > うち介護知恵袋 > 生活 > 家族信託について

    おすすめ商品特集