本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。
うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。
うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。
介護サービス会社がなんとなく良くない
儀母が認知症で要介護2の認定を受けています。義父も同居しており、介護認定は受けていませんが、認知症の症状が現れ始めていますが、義父は介護の必要はありません。
義母のことで相談なんですが、ケアマネジャーさんのすすめられた介護サービス会社を利用しているのですが、どうも評判が芳しくありません。同じ介護仲間に聞くとはっきりとは言いませんが「うーん、あそこはね」という感じ。
私は会社勤めをしており、ヘルパーさんへの対応は義父がしています。また週2日デイサービスに通わせていますが、送り迎えのクルマの対応はこれも義父がしています。
最初に紹介を受けてお会いした時にはなにも違和感がなかったのですが、どうも義父の言葉から察するに、「優しくない」「何か頼むと睨む」とかのようです。
私が実際に感じたわけでなく、認知症の疑いのある義父の判断ですので、それが全部正しいとはいえないでしょうが、私としてはどう対処したらいいでしょうか。人の噂と義父の判断で介護サービス会社を変更するというのも失礼な気がしますが。私はこの介護サービス会社しか使ったことがなく、他の介護サービス会社がどんな感じなのかは知りません。うまいやり方を教えてください。
介護保険制度が始まった当初は、さまざまな業種から介護サービスに参入し、中にはカネのことしか考えていないような業者もいたのは確かです。
最近はそんなダメ業者は相当に淘汰されてきたようです。利用者や家族が質の高い介護サービスを選択できるため、自然に淘汰されたからだと思います。
最初に義母さまの介護の相談をされたところはどこですか?市町村の「介護保険に関する相談窓口」や「地域包括支援センター」でしたか。もう一度時間をつくって、同じ窓口を訪ねてください。そして事情を伝えてください。ケアマネジャーさんや介護サービス会社は、サービスを受ける側が自由に選択できます。窓口で事情を伝えれば適切なアドバイスを行うと思います。
失礼な言い方ですが、食品スーパーや飲食店と同じように、介護サービスはひとつの産業として、ユーザーが自由にお店を選んでいいのではないでしょうか。