本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。
うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。
うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。
介護にかかる費用は?
両親はいまはとても元気ですが、いつ何時介護が必要になるかわかりません。両親を在宅介護する前提で予定を立てています。
介護の先輩のみなさんにお聞きしたいのですが、正直なところ、介護にかかる費用はどのくらいなんでしょうか?
両親の介護だけでなく、将来的には自分たちの介護も考慮に入れて、備えておこうと考えています。
介護保険で受けられる介護サービスは、要介護2で月額20万円弱まで。自己負担額は年収によって差がありますが、最低で1割負担ですので、約2万円となります。介護サービスですべてが賄えるわけではありませんが、これがある程度の目安と考えて良いのではないでしょうか。
昨年あたりに老後の資金は二千万円必要との発表があり、物議を醸し出しました。あれに親の介護、自分の介護の経費は含まれているのでしょうかね?
聞いてみたいです
お金の問題よりも、介護するご家族の体制が大切だと感じますね。
仮に共働きで住宅ローンなどがある場合で、奥様が介護離職しなければならなくなったら、やはり厳しいと言わざるを得ません。
そのあたりを含めて、将来の設計をお考えください。
私も妻も勤務していますが、どちらもあと五年ほどで定年退職の予定です。終日介護には十分対応できます。あとは自分の介護のためにどう備えるか、ですね
介護保険と年金で十分賄えるでいいのではないでしょうか。