本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。
うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。
うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。
ワクチン接種と一人暮らしのお年寄り
地元のお年寄り向けのボランティア活動をしています。今回の新型コロナワクチン接種でわかったことは、一人暮らしのお年寄りの多くが、自分では申し込みができないこと。ネット予約はもちろんできませんし、電話も繋がらないので挫折。私たちが一軒一軒回って、アドバイスしながら申し込まないとまったく先へ進みませんでした。
家族と暮らしているお年寄りは家族の方が申し込みをしてくださるし、それにご近所との横の繋がりがあって、「何日に新規のワクチンが入荷する」とか「何々小学校の集団接種がまだ余裕ある」とか、情報が流れてくるのですが、ひとり暮らしのお年寄りはまったくの孤立です。
一人暮らしのお年寄りは「情弱」どころではなく「情無」です。ワクチン接種の申し込みでそんなことをつくづく感じました。
知り合いが地域包括支援センターの職員です。地域包括支援センターは高齢者のために地道なサービスをやっていて本当に頭が下がります。ただよく知られていないのが残念です。
私も福祉活動のアシストをしております。新型コロナウィルスで活動自体が低調で交流ができないために、ワクチンの予約ができない方がたくさんいらっしゃいます。そんな高齢者の方にいちばん頼りになるのは地域包括支援センターだと思います。ワクチン会場の空き具合などの情報もいちはやく得ていますし、丁寧に予約の方法をアドバイスしてくれます。ご利用されるようおすすめください。
私も70代の高齢者。PC扱えるので、すでにワクチン2回接種済み。