本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。
うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。
うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。
ワクチン接種、自治体の対応は?
新型コロナのワクチン接種が始まりますね。まずは高齢者・高齢者施設従事者から。待ち望んでいる方も多いでしょう。
今回のワクチン接種は、自治体ごとに対応が違い、自治体の能力の差が顕著に現れそうです。
どうですか?みなさんお住まいの自治体はどんな方針でワクチン接種に取り組んでいますか?
16才以上の希望するすべての国民にワクチンを接種するという事業は、少なくとも戦後最大級の国家プロジェクトではないでしょうか。
住民から高い評価を得る自治体、そうでもない自治体、いろいろなノウハウが蓄積され、また一段と逞しい日本になるのではないでしょうか。
無事完了するのを切に願っています。
立川市からは相当に具体的な情報が提供されましたよ。
4月下旬から高齢者施設の入所者から接種を開始。
そのほかの高齢者の予約開始は5月6日。接種は5月11日から。
集団接種会場は、公共施設や学校の体育館など、市内7か所。ただし土日限定で実施日に制限があります。
あと嬉しいのは、接種会場となる市内72か所の医療機関が、すべて公開されたこと。実施日に制限があるでしょうが、自宅から歩いていけるところに接種会場があるのはとても心強いです。
山梨県上野原市です。母を介護していますので、早くワクチン接種したいのですが、他の市区町村に比べてあまり進んでいないように感じます。市立病院で集団接種するとは聞いています。小さな町なので、市の広報よりもご近所のうわさ話のほうが早いのが笑えます。
公式アナウンスではありませんが、福岡市では、高齢者へは集団接種でやる模様。最初はマリンメッセ福岡B館のみで実施して、接種開始後ワクチンの供給状況をみて、会場を増やしていく計画。予約制を取っていますが、ウェブと電話なんで、高齢者は電話中心でしょうから、回線がパンクするのでは?
世田谷に住んでおります。75才以上の高齢者は4月下旬から。65才以上の高齢者は5月上旬から。それ以外の方は未定となっています。クーポン券が送付されます。
予約がはじまりましたがすぐ満杯。