本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。
うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。
うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。
気持ちすごくわかるなー。
ソニー生命が実施したシニアの生活実態調査によると、「相手に悪気がなくてもされるといい気がしないこと」は、「家族以外から“おじいちゃん・おばあちゃん”と呼ばれる」、「“高齢者”と自分たちを年齢でひとくくりにされる」、「小さい子どもと話すかのように会話される」、「“シニア向け”や“高齢者向け”と書かれた商品・サービスを勧められる」ことだそうです。わかるなー、その気持ち。私は72歳で、似合わないジーンズはいてますけれど、ほっといてください。
私の場合、「iPadを使っていると不思議な顔で見られる」です。高齢者だってiPadごとき使えるぞ。