うち介護とは?

本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。

うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。

うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。

うち介護掲示板

介護の愚痴のこぼし合いから笑える雑談、暇つぶしまで。自由に語り合いましょう。

話題を投稿する



newスレッド


sassa666さん
  • 相談 No.1557
  • 2017年02月11日
  • 20:13:32

大嫌いな母が認知症になった


大嫌いだった母が、認知症になった。
子供の頃は、嫌だと言ってるのに、ピアノだバレエだと習い事をされて、何一つものにならなかった。
こう生きなさい、こう考えなさいと口うるさく言われ続け、クラブ活動までこれをしなさいと言われた。
就職先も決められ、自宅通勤。一人暮らしをしたいと言ったら、正座させられて叱られた。
結婚相手も、第一条件は「同居OKの人」。
本当に口うるさい母だった。
いつか仕返しをしてやる、と怨念のように思ってきたのに、母が認知症になり、要介護となったら、気が抜けた。
あれほど憎んでいた母が、妙に愛おしく、可愛く見えてきた。
「同居OK」の亭主を選んだ時点で、私の負けだったのかもしれないけど、あれほど楽しみにしていた母への復讐が、潰えてしまった。
介護というのは、変な関係だと思う。


  
8年前
  • レス数3
  • 総閲覧数6,022
  • 2月 16, 2017 11:30 am


  • ty4509mさん

    子どものころ迷惑ばかりかけて育ててもらったんだから、介護の世話はしょうがないかな。でも10年以上介護は嫌だな。

  • 2月 14, 2017 7:45 pm


  • 707さん

    義母の介護をしていました。もう亡くなって2年になりますが、本当に介護はヘンな関係ですよね。
    義務というと重すぎるし、思いやりというと他人行儀だし、優しさというとそうでもないし、義母の財産狙いというとそれほど金持ちでもないし・・・。
    「いやまあ、そんなもんかな」が一番近い心情でしょうかね。
    今はいい思い出です。


    うち介護掲示板回答を書く

    コメントを投稿するにはログインしてください。

    TOP > うち介護掲示板 > 大嫌いな母が認知症になった

    おすすめ商品特集