うち介護とは?

本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。

うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。

うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。

うち介護掲示板

介護の愚痴のこぼし合いから笑える雑談、暇つぶしまで。自由に語り合いましょう。

話題を投稿する



newスレッド


sasaminさん
  • 相談 No.1586
  • 2017年04月11日
  • 22:46:47

外国人介護福祉士をもっと受け入れましょう


母がお世話になっているデイサービスにも外国人介護福祉士が勤め始めました。タイから研修にきているとのことです。
日本では長期にわたる就労は違法とのことで、あくまで研修という立場です。
でも建設業や運送業、飲食サービス業では、人手不足が深刻だと聞きます。
高賃金の建設業や運送業でさえ、人が集まらないのに、介護に人が集まるわけがありません。
「人手不足が日本のGDPを下げる」というニュースもありました。
介護にしても保育にしても外国人労働者をもっと積極的に受け入れるべきだと思います。
そうしないと日本は滅びると思います。


  
8年前
  • レス数5
  • 総閲覧数6,226
  • 10月 26, 2017 9:42 pm


  • visonffさん

    たとえ介護のことでも日本ことは日本人で完結すべきです。

  • 9月 24, 2017 11:04 pm


  • takachihoさん

    私は反対です。日本のことは日本人で対処すべきだと考えます。労働力受け入れは移民推進に繋がります。

  • 7月 13, 2017 3:35 pm


  • startrek2014さん

    賛成です。責任ばっかり重くて給料安いんじゃ、成り手なんていませんよ。求人倍率がバブル期を超えたっていうじゃありませんか。介護に人材は回ってきません。

  • 5月 9, 2017 10:00 pm


  • sakasanさん

    受け入れないと、たぶん・・・

  • 4月 22, 2017 4:59 pm


  • eikisuzukiさん

    私の地域でも外国人介護福祉士が増えていますね。意外と地方都市の方が、早く受け入れているようですね。それだけ人手不足が深刻なのかもしれません。


    うち介護掲示板回答を書く

    コメントを投稿するにはログインしてください。

    TOP > うち介護掲示板 > 外国人介護福祉士をもっと受け入れましょう

    おすすめ商品特集