うち介護とは?

本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。

うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。

うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。

うち介護掲示板

介護の愚痴のこぼし合いから笑える雑談、暇つぶしまで。自由に語り合いましょう。

話題を投稿する



newスレッド


kikuechanさん
  • 相談 No.2765
  • 2025年02月9日
  • 16:44:21

母とアロマテラピーを楽しみました


近くの福祉相談センターの講座に母といってきました。講座は「アロマテラピーと認知症改善」。母も私も元々アロマが大好きで楽しんでいたのですが、認知症になると嗅覚が弱くなるといわれ、控えていました。それがアロマテラピーが認知症改善に効果があると聞いて、びっくりしてさっそく参加しました。
好みのアロマの小瓶に調合して自分の香りをつくったり、耳や手のひらに塗ってみたり、母もとっても笑顔になって、元気な昔に還ったみたい!
嗅覚もしっかりしてましたよ。すごく喜んでいました。
認知症改善効果も確かにあるようで、セラピストの方がデータで説明されていました。
皆さんもぜひ機会があれば😀


  
1か月前
  • レス数15
  • 総閲覧数280
  • 3月 17, 2025 5:30 pm


  • salviaさん

    素敵な講座ですね

  • 2月 20, 2025 7:47 pm


  • boomer2000さん

    女性には楽しみがいろいろあっていいですね

  • 2月 15, 2025 5:48 pm


  • yukieさん

    アロマテラピーは素敵な体験をされましたね。
    アロマはそれぞれ好き嫌いが分かれますから、ご自分で調香されるところがミソかしら。
    私も参加してみたいです。

  • 2月 12, 2025 7:37 pm


  • 707さん

    いい話を聞きました。納得です

  • 2月 12, 2025 7:15 pm


  • eikisuzukiさん

    男性の受講者はいらっしゃいましたか?

  • 2月 11, 2025 7:49 pm


  • tukushikenさん

    うちの町でも開催してほしい
    すばらしい企画です

  • 2月 10, 2025 12:52 pm


  • essence09さん

    介護にかまけて、アロマを単しむなんて余裕を忘れてました。反省しています。

  • 2月 9, 2025 5:09 pm


  • fubukiyさん

    あら、いいわね
    すてき
    楽しそう
    😻


    うち介護掲示板回答を書く

    コメントを投稿するにはログインしてください。

    TOP > うち介護掲示板 > 母とアロマテラピーを楽しみました

    おすすめ商品特集