うち介護とは?

本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。

うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。

うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。

うち介護掲示板

介護の愚痴のこぼし合いから笑える雑談、暇つぶしまで。自由に語り合いましょう。

話題を投稿する



newスレッド


tishimaxさん
  • 相談 No.2716
  • 2024年05月9日
  • 16:48:14

これって介護ロス?


3年の介護生活の末、母が永眠しました。アルツハイマー認知症で、最後は要介護4でした。
面倒を見てくれた妻には、本当に感謝しています。
ただどうもこのところ落ち着きがありません。家にいるとイライラしているようで、よく近所のスーパーや百均に買い物に出かけては、なにか買ってきます。調味料や缶詰や冷凍食品など、けっこう溜まってしまいました。
ひとりで散歩にも出かけています。自転車で出かけることもあります。
介護うつほどの症状ではありませんが、母の介護の世話がなくなり、手持ち無沙汰になったからでしょうか。
介護ロス、とでもいうのでしょうか。
四十九日が過ぎたら少し落ち着きを取り戻したので、大丈夫だとは思いますが、こんなこともあるんですね。
皆様もお気をつけて。


  
7か月前
  • レス数9
  • 総閲覧数640
  • 5月 14, 2024 10:15 am


  • shinnarukoさん

    私も義母を四年前に失い、介護ロスを経験しました。
    朝4時半に毎日起きて、世話をしていたので、それがまったく無くなってしまうため、2時間ほど何もすることがなく、ただボーっとしていましたwwww.。
    軽いうち状態で、家にいたたまれなく朝暗いうちから近所を散歩して、気を紛らわせていました。

  • 5月 14, 2024 7:04 am


  • rookie999さん

    落ち着きを取り戻してきたなら、もう心配ないですよ

  • 5月 10, 2024 10:05 pm


  • suzumechanさん

    お母様がベッドから起き上がる音とか、食事の時に床にスプーンを落とした音とか、聞こえるのよね。だから自宅にいられないの。

  • 5月 10, 2024 8:49 am


  • keitakumaさん

    奥様は義母様を愛おしく思われていたんですね。奥様にたくさん感謝の言葉を贈ってください。


    うち介護掲示板回答を書く

    コメントを投稿するにはログインしてください。

    TOP > うち介護知恵袋 > 介護 > これって介護ロス?

    おすすめ商品特集