本サイトでは、歩行や入浴、着替えといった日常動作に 介助が必要になったとき、できるだけ自宅で生活を 続けられるよう家庭内で支援することを「うち介護」と 呼んでいます。
うち介護の負担を減らす技術の紹介や、質問・相談のコミュニティ、介護にまつわる情報提供などの コンテンツを通し、日本の介護の未来を明るくして行こうという思いを込めて、本サイトを運営しています。
うち介護のつらくない続け方、賢いやり方の参考として。
同じ境遇の方と相談したり、悩みを共有する場として。
介護情報の集まるポータルサイトとして。
本サイトを通じて、介護に携わる方の負担が少しでも減ることを願っています。
高齢者の自動ブレーキ搭載車への買換えに減税措置を!
高齢者の交通事故が減らない。その多くが単純なペダル操作のミス。
前にも言ったけど、高齢者が自動ブレーキ搭載車に乗り換える場合は、減税措置をするべきだ。特に対人自動ブレーキはアクセルとブレーキの踏み間違いによる人身事故を防ぐのに効果的。
政府はまだ動いていないようだ。エコカー減税があったのだから自動ブレーキ減税があっても不思議じゃない。経済活性化にだって役立つ。
ネットで大きな声にして、政府を動かそう。
今度のミライースがすご。完全な高齢者仕様。対物緊急自動ブレーキ、対人緊急自動ブレーキ、車線逸脱警報機能、前方誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能、オートハイビーム、先行車発進警告、縦列駐車センサー・・・ようやったよ。
ウチの父は免許返納しましたが、免許返納させたことが原因で認知症になったという最悪な状況もあるようです。
ただ高齢者の事故率が高いのは事実で、妥協点として自動ブレーキ装着者の購買支援はいいと思います。
正式名称は衝突被害低減ブレーキ。一部トラックで搭載が義務化されています。乗用車はまだですね。
自動ブレーキは任意保険が割安になりますね。お得ですよ。
以前父親に運転を控えるよう言ったことはあります。でも運転をやめるようにとは言えません。
父親は公務員で真面目に働いてきて、歳をとってからは、謙虚に周りに迷惑をかけないように生きてきました。クルマの運転も謙虚に人に迷惑をかけないようにと細心の注意を払っているのは確かです。
一方で父親はこれまで真面目に生きて世の中の役に立ってきたというプライドも持っています。
一生懸命真面目に働いてきて、歳をとってからは謙虚に生きて、それでも車の運転をやめろとは言えませんね。父親の全人格を否定するようなものです。
でも万が一人身事故でも起こされたら、90年近い人生を全て失うわけですから、せめて自動ブレーキの新車に買い替えさせようと考えていました。
父親と今何軒か自動車販売店を回って、気に入った車を買ってあげようと思っています。
自動ブレーキ減税賛成です。
エコカー減税は、国土交通省「自動車関連減税改正について」により、実質2年間の延長となっています。
これを自動ブレーキ搭載車減税にシフトするだけで十分成り立つでしょう。
エコカーが当たり前になったように、自動ブレーキが当たり前になるといいですね。
高齢者じゃなくても事故は起こします。全ての人に減税を。